2012年4月27日金曜日

明日から連休です

桜がこの二日間で満開になりました。玄関の梅も桜と同時に満開です。















今日は、1、2年生が合同で学校たんけん(生活科)を行いました。2年生に手を引かれて1年生が校長室にもやってきました。課題は「歴代校長の写真の枚数を調べる」。2年生が1年生に数え方を教えたり、カードに書くのを手伝ったりし、お兄さんお姉さんぶりを発揮。その成長ぶりに感心しました。

















昼休みの読書タイムには、校長室で「耳なし芳一」の読み聞かせをおこないました。3年生までは歯科検診の準備、4年生は図書コーナーのオリエンテーションで来週になりましたが、5,6年生が40人ほど参加。校長室をカーテンを閉め切って薄暗くして雰囲気を盛り上げました。


















明日から連休に入ります。5月1日に、元気な子どもたちとの再会を楽しみにしています。
本日の給食です。(次回は5月1日です)

2012年4月26日木曜日

4/26 交通安全教室を実施しました

今日は夕方から雨の予報です。午前中、強風の中、交通安全教室を実施しました。
1,2年生は学校周辺の歩行練習。特に踏切の横断についてはていねいに練習しました。















3年生から6年生までは、グラウンドで自転車教室です。砂塵が舞う中、交差点の渡り方と安全確認について学習しました。































上出戸交番の方々、交通安全協会の方々、そして保護者の方々から、2時間以上に渡って大変ご協力いただきました。ありがとうございました。

本日の給食です。
































2012年4月25日水曜日

4/25 今日は一年生の歓迎集会です

久しぶりに快晴になりました。校舎裏の桜は、日当たりがいいせいか、真っ先に咲きました。














1年生は外に出て、桜の写生です。














今日の2時間目、「1年生こんにちは集会」を開きました。1ねんせいは6年生に手を引かれて体育館に入場し、2年生のダンス、3年生の呼びかけ、4年生の歌、5年生の合奏、6年生の寸劇をプレゼントされました。












最後に、みんなでドラえもんダンス。全校児童がノリノリで踊りました。6年生は、最初の集会を成功させ、大きな自信に。













本日の給食です。





2012年4月24日火曜日

4/23 わくわく☆おはなし会を開きました

昨日は子ども読書の日。本校では、子どもたちが自分で聞きたいお話の読み聞かせを選べる、「わくわく☆おはなし会」を、今年初めて開きました。
 全部で13人の読み手(潟上市の読書関係の方々、読み聞かせグループポケットの方々、本校の担任以外の先生方)をお願いしたほか、ABS秋田放送のニュースキャスター椿田さんを特別ゲストにお迎えしました。














図書コーナーには、たくさんの子どもたちが集まり、椿田アナのプロの読み方に浸っていました。
昼休みに10分の読み聞かせを2回聞けるということで、子どもたちは楽しく各教室を巡りました。














私も体育館で「耳なし芳一」に初挑戦。難しい言葉にも、子どもたちは違和感なく楽しんで(こわがって)くれました。














なお、この模様は、23日18時15分からのABSニュースエブリで放映されました。ごらんになっていない保護者の皆さんには、PTAなどでお見せいたします。

さて、今日24日から、先生方が地域訪問で5時間が続きます。
今日から、外国語活動の時間に新しい支援員の先生をお迎えしました。海外在住経験の豊富な先生に、子どもたちはたくさんの質問をしていました。
















4年生は、明日の「一年生こんにちは集会」の準備に余念がありません。














理科室のアレックスはのんびりひなたぼっこをしています。





















昨日と本日の給食です。















2012年4月20日金曜日

4/20 第一回PTAです

ここ数日の暖かさで、桜のつぼみもようやくふくらんできました。














桜が満開になった時に子どもたちの学級写真を撮影します。いつもは4月中でしたが、今年は5月の連休明けになりそうです。今日は、まず、職員写真を撮りました。















午後はPTA授業参観です。子どもたちも先生たちも一生懸命です。
























 その後のPTA総会では、4月から、先生たちも子どもたちも元気なことを紹介し、今年の方針や新しい取り組みについて説明をしました。保護者の皆さんがたくさん参加していただいたことに、感謝いたします。

 本日の給食です。







2012年4月19日木曜日

4/19 かくぞうタイムのスタートです

今年から、水曜の朝は全校で短い作文を書く時間にしました。マスコットもつくりました。














さっそく各学級で開始しました。15分間ですが、みんな真剣です。















新しい取り組みはほかにもあります。来週の月曜日は「子ども読書の日」ですが、本校では「わくわく☆お話会」を開きます。好きな絵本を選んで、学校のあちらこちらで読み聞かせをするという催しです。
















今日は、委員会活動もスタートしました。新年度が始まって、毎日次々に様々な行事を行っていますが、子どもたちはよくがんばっています。














本日の給食です。

















2012年4月17日火曜日

全国学力・学習状況調査の日です

先週末から、マラソンコースをたくさんの子どもたちが走っています。体育館裏には雪が残っていましたが、公務員さんが昨日の午後、すべてをよせてくれました。












さて、今日は6年生の全国学力・学習状況調査の日です。全国で、同時に90万人の6年生がテストを受けています。緊張の中で9時にテストを開始しました。













3階の4,5年生は、今日一日、特別教室で授業をすることにしました。4年生は音楽室で学習です。
















本日の給食です。

















2012年4月16日月曜日

4/16  快晴の月曜です

4月も半ばを過ぎました。土日はそれぞれのスポ少で練習試合が行われ、朝にたくさんの子どもたちが報告をしてくれました。シーズンは始まったばかり。勝っても負けても、おごらず落ち込まず、がんばってほしいと願っています。
 さて、1年生は学級の正面に飾る学級目標づくりです。全員の手のひらと自画像づくりに、みんな夢中です。














 6年生の理科は、酸素の働きの学習。今年から、理科の教育専門監の先生から教えていただくことになりました。筒の穴の開き方で、火が消えたり燃え続けていたりする、楽しい実験でした。














本日の給食です。

2012年4月12日木曜日

4/12 春の陽光がふりそそぎました

久しぶりの晴天です。子どもたちは春の陽光を浴びてグラウンドを駆け回りました。














こども園の子どもたちは、新しい車に乗ってグラウンドの周りを散歩していました。私が近づいて声をかけたら、泣かれてしまい、慌てて退散しました。













今日は、初めての朝集会。今年の新しい取り組みを紹介したり、あたらしい縦割り班の顔合わせ会をしたりして、いいスタートをきることができました。下の写真は、来週から始まる「かくぞう」タイムのマスコットです。













本日の給食です。一年生が昨日に続いて、しっかり食べているのに驚きました。

2012年4月11日水曜日

4/11 1年生初めての給食です

昨日まで3時間目で終わっていた1年生が、今日は初めての給食です。今日のメニューはカレー。当番が初めての活動をしました。がんばった人はと聞くと、元気に手を上げました。













おかわりもたくさんしました。今年の一年生はしっかり食べる子どもたちです。













クラス替えのあった3年生は学年集会。歌とゲームを元気よく行いました。













同じくクラス替えのあった5年生。少しずつ堅さがとれてきました。













本日の給食です。

2012年4月10日火曜日

4/10 授業開始二日目です

土曜日は、天王南中学校の入学式に出席しました。氏名点呼では、みんなが大きな返事をし、安心しました。新入生代表の誓いの言葉は、出戸小の菅原君。しっかりと将来の夢や希望を発表していました。














日曜日は、出戸こども園の竣工式でした。新しくて広々とした各部屋と廊下を見学しました。新生こども園は今週から、全部で117名の園児でスタートします。















わが出戸小も授業開始2日目になります。登校班も新しくなり、上級生もしっかりと下級生をつれて学校にやってきます。















今日は町内児童会がありました。卒業した6年生の後をしっかりと引き継いでいました。













本日の給食です。