2012年2月29日水曜日

2/29 校門の看板も新しくなります。

学校の改修工事も最後になりました。古くなった校門の看板も新しくなります。













街路灯の下に、出戸小学校と出戸こども園が一緒になった看板が取り付けられます。3月下旬には完成し、新しい1年生を迎えられそうです。















今回の工事では、校舎改修だけでなく、備品も新たなものがいくつかあります。保健室には、子どもたちの体や衣服を洗うことができるシャワーを設置しました。














さて、今日は久しぶりの陽光が校舎に入りました。4年生の学級活動は、明るい体育館で、フットベースボールです。













本日の給食です。

2012年2月28日火曜日

2/28 今日は学級閉鎖もなく平常の授業です

4年生の学級閉鎖も解除となり、今日は久しぶりに全校が平常どおりに授業を行っています。

私は1年生の国語の時間、テスト監督をしました。














教室内には、今月初めの学習発表会の様子が写真で掲示されていました。このクラスでは、この他にも、たくさんの写真が飾られています。



















この子たちも、あと一か月で2年生になります。













お昼は、ずっと6年生と昼食会を行ってきましたが、今日は最後のグループと「お茶会」をしました。












別れの時が近づいています。
本日の給食です。

2012年2月27日月曜日

2/27 スポ少修了式が土曜日に行われました

潟上市のスポーツ少年団修了式が25日(土)に天王総合体育館で行われました。出戸小からは6年生31人が修了証書を受け取りました。














その後、全ての少年団から6人のキャプテンが、修了にあたっての発表を行い、出戸小からは野球・ラグビー・レスリングの3名が堂々と自分とチームの成果を発表をしました。中学校に行って、今のスポーツを続ける子どもたち、新たなことに取り組む子どもたちすべてが、自分の選んだことをくじけずに最後までがんばってほしいと心から願っています。












さて、2月最後の週が始まりました。2年2組は学級閉鎖が解除になり、1週間ぶりの出校です。














現在は、4年1組が学級閉鎖。ただし明日からは出校する予定です。













このインフルエンザは、他学年にも広がる気配を見せており、家庭でも十分な注意をお願いします。
最後に本日の給食です。

















2012年2月23日木曜日

2/23 4年生の1/2成人式

今日は、1年から5年までのPTAです。授業参観に先立って、学校保健委員会を開催しました。子どもたちの健康について提言するこの委員会で、児童会の保健委員が、今の自分たちの生活についてアンケートをとった内容を報告しました。起きる時間、朝食を食べたか、一日何時間テレビを見るかなど、学年ごとの集計を発表。委員からは、この内容をもっと保護者にも伝えてほしいという要望が出されました。子どもたちは緊張したものの、りっぱな発表をしてくれました。














5校時の授業参観で、4年生は体育館を使い、1/2成人式を行いました。始めに、10年間の成長を寸劇で表現。次に、プロジェクターで、一人一人の子どもたちの赤ちゃんから今まで撮った写真をバックに、家族の人たちに感謝の言葉を述べました。














続いて、子どもたちが親へ宛てた手紙と、お父さんやお母さんが書いた色紙を交換しました。













最後に、「明日があるさ」の合奏と歌をプレゼントしました。













お母さん方の目には、涙がたくさん浮かんでいました。私も何度も目頭が熱くなりました。
子どもたちも大きな自信になった、1/2成人式でした。

本日の給食です。

2012年2月22日水曜日

2/22 春よ こい

放射冷却により、朝はずいぶん冷え込みました。百葉箱の温度計は8時で-6℃です。


















「春は名のみのかぜの寒さや」













昨年の5月はこんな風景でした。












明日は1年生から5年生までの授業参観があります。1年の学習の成果を見てもらおうと、子どもたちは張り切っています。ぜひ期待しておいでください。
なお、学級閉鎖中の2年2組は、3月上旬に延期して実施いたします。

本日の給食です。

2012年2月21日火曜日

2/21 朝はなわとびでスタート

朝のプレイホールと体育館は、なわとびでスタートです。各学年が入り乱れて飛んでいます。昼休みに、私は、1年生・4年生と一緒になが縄をしました。














学級閉鎖にした2年2組は、今週いっぱい閉鎖にすることにしました。みんなが早く元気になって登校する日を待っています。












4年生の1/2成人式も間近。かぜに負けずにみんなが発表することを願っています。













6年生との昼食会も半ばを過ぎました。今日も楽しく将来のことを話合いました。(「今日の給食」を撮り忘れました。うどんとパンです。下の写真でご覧ください。)

2012年2月20日月曜日

2/20 インフルエンザによる学級閉鎖を行いました

土曜日に降った雪で、通学路がまた一本道になりました。













近隣の学校でインフルエンザによる学級閉鎖が相次いでいましたが、本校の2年2組が、本日、欠席が1/4を超え、給食を早くとったあと、学級閉鎖としました。明日も閉鎖して状況を見る予定です。












体育館が、土曜日から今日までライン引きの工事により、使用を禁止にしています。














昼休み、体育館が使用できないので、子どもたちは、久しぶりの春の日を浴びに外へ飛び出しました。













本日の給食です。

2012年2月17日金曜日

2/17 6年生、親への感謝の会

今日は6年生最後のPTA。各学級で、お父さんやお母さんへの感謝の会を行いました。一人一人がこれまで育ててくれたお礼とこれからの決意を作文にし、お父さんとお母さんの前で読み上げて、手渡しました。読んでいるうちに涙する子どもたちに、お母さんたちもずっと目頭を押さえていました。感謝や希望を胸に、6年生たちが羽ばたくのも間近です。























4年生は、来週行われる1/2成人式の準備を開始しました。お父さんやお母さんを前に、これまでの感謝と決意を発表します。「明日があるさ」の合奏もプレゼントします。



























本日の給食です。私は、今週から6年生との会食を始めました。毎日、子どもたちと一緒に食べる給食を、朝から楽しみにしています

2012年2月16日木曜日

2/16 今年最後の読み聞かせ会です

桜のつぼみも少しふくらみました。暖かい日は今日までで、明日からはまた寒くなるとの予想です。ペースはまさに「三寒四温」。













玄関の雪寄せは6年生。下のコンクリートが見える季節になるのも、もう間近です。














グラウンドに薄くはった氷は、絶好の遊び場です。5年生が占拠していました。














体育館では1年生女子と6年生女子が一緒になわとび。男子がうらやましそうに見ています。













さて、今日は、読み聞かせグループ「ポケット」による、今年度最後の読み聞かせ会です。いつもは低学年と高学年に分かれて行ってきましたが、今日は全校一斉に行いました。1年間、楽しい読み聞かせを本当にありがとうございました。













本日の給食です。

2012年2月15日水曜日

2/15 卒業まであと1か月です

通学路の雪も溶け始めました。ビオトープの土も、ようやく顔をのぞかせています。













一年生の学級活動は、2月のお誕生会。歌やゲームで4人のお祝いをしました。













6年生はあと一か月。男女別にバスケットの試合に燃えています。














卒業式の看板の準備もでき、別れの時も近づいてきました。














6年1組のアレックスの目にも泪。














本日の給食です。