2012年3月9日金曜日

3/9 最後の避難訓練と震災に関する集会を行いました

インフルエンザが6年生にも拡大し、1組は午前で授業を打ち切りました。教室にはカメのアレックスだけが。来週、全員が元気に登校してくることを祈っています。













さて、今日はこれまで4回行ってきた避難訓練の最終回。実施日と時間は、わたしと教頭先生だけしかしらない、抜き打ち訓練としました。どれくらい、子どもたちが動けるか、期待と不安が半ばしました。警報を鳴らしたのが昼休み。グラウンドにいた6年生は、立ち止まって緊急放送を聞いています。












教室の子どもたちは一斉に机の下に隠れました。静かにすばやくできて、これまでの訓練が生きています。












その後、体育館やプレイルームの子どもたちは、放送の指示で教室に戻りました。話し声一つ聞こえず、すばやい移動でした。

























 その後、東日本大震災で亡くなった方々への黙祷をし、私から、これまでの避難訓練で一番真剣だったことをほめ、釜石の子どもたちの訓練や避難の話などをして集会を終了しました。
 潟上市では今月初めに全戸に避難場所などを定めた津波ハザードマップを配付しています。出戸地区は、この出戸小の3階が避難場所になっています。ぜひ、ご家庭でも地震や津波など災害があった際の対応について、子どもも交えて話し合っていただければと思います。

本日の給食です。

0 件のコメント:

コメントを投稿